WindowsでHDDをまるごとコピー(クローン)するならAOMEIの「Backupper」がおすすめ

パソコン
本ページは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

デスクトップやノートブック用で最高の無料Windowsバックアップソフトウェア-AOMEI Backupper

先日データ用のHDDをいつも通りに使用していたのですが、CRCエラーが出てしまい、書き込みが出来なくなってしまいました。※CRCエラーが発生すると読込、書込、もしくはどちらも出来ない状態になる。

外付のHDDケースで内蔵している1台目を通常使用し、2台目に定期的にミラーリングしていたのでデータは問題はありませんでした。

エラーが出たHDDをどうしようかと考えていたのですが、エラーが出た1台目のHDDをフォーマットして、1台目と2台目を逆にし、ミラーリング先として再利用してみたい欲求に駆られました。

ミラーリングの記事で以前ご紹介したFileGeeでも完全バックアップでコピーすることはできるのですが、せっかくなのでシンプルにクローンできるソフトを新しく探してみることにしました。

いろいろ検討した結果、AOMEIの「Backupper」というソフトを利用してみたのでご紹介いたします。

「Backupper」を導入する

ダウンロードする

まず、AOMEIの「ダウンロードページ」に行き、無料のStandard版をダウンロードします。

AOMEI Backupper Standard版をダウンロード
「ダウンロード」をクリック

対応OSはWindows10、8.1/8、7、Vista、XPとなっています。

インストールする

インストーラーがダウンロードされるので、アイコンをクリックしてインストールします。

AOMEI Backupper インストーラーアイコンをクリック
インストーラーアイコンをクリック

言語を選択して、「OK」ボタンクリックします。

AOMEI Backupper インストール中に利用する言語を選択
インストール中に利用する言語を選択

セットアップウィザードが起動するので、「次へ」ボタンをクリックします。

AOMEI Backupper 「次へ」ボタンをクリック
「次へ」ボタンをクリック

使用許諾に同意して「次へ」ボタンをクリックします。

AOMEI Backupper 使用許諾に同意して「次へ」ボタンをクリック
使用許諾に同意する

インストール先を指定して、「次へ」ボタンをクリックします。

AOMEI Backupper インストール先を指定
インストール先を指定

スタートメニューに作成されるプログラム名を確認して、「次へ」ボタンをクリックします。

AOMEI Backupper スタートメニューに作成されるプログラム名を確認
スタートメニューに作成されるプログラム名を確認

「デスクトップ上にアイコンを作成する」にチェックを入れて、「次へ」ボタンをクリックします。

AOMEI Backupper 「デスクトップ上にアイコンを作成する」にチェックを入れる
「デスクトップ上にアイコンを作成する」にチェックを入れる

インストール先、プログラムグループを確認して「インストール」ボタンをクリックします。

AOMEI Backupper インストール先、プログラムグループを確認
インストール先、プログラムグループを確認

ファイルが展開されて、インストールが始まるので待ちます。

AOMEI Backupper インストールが始まる
インストールが始まる

インストールが完了するので「完了」ボタンをクリックします。

AOMEI Backupper 「完了」ボタンをクリック
「完了」ボタンをクリック

使い方

デスクトップにStandard版の「Backupper」のアイコンが作成されているので、クリックします。

AOMEI Backupper 「Backupper」のアイコンをクリック
「Backupper」のアイコンをクリック

アイコンをクリックすると「Backupper」が起動します。

AOMEI Backupper 「Backupper」が起動
「Backupper」が起動

メニューの「クローン」から、「ディスククローン」を選択します。

AOMEI Backupper 「ディスククローン」を選択
「ディスククローン」を選択

クローン元のディスクを選択して、「次へ」ボタンをクリックします。

AOMEI Backupper クローン元のディスクを選択
クローン元のディスクを選択

次にクローン先のディスクを選択して、「次へ」ボタンをクリックします。

AOMEI Backupper クローン先のディスクを選択
クローン先のディスクを選択

クローン先のディスクが上書きされる旨のウィンドウが出るので、よければ「はい」ボタンをクリックします。

AOMEI Backupper クローン先のHDDの上書き確認が表示
クローン先のHDDの上書き確認が表示

クローン元とクローン先のディスクを確認して、「開始」ボタンをクリックします。

AOMEI Backupper クローン元とクローン先のディスクを確認
クローン元とクローン先のディスクを確認

クローン先のディスクが使用中の場合、実行されているプログラムを閉じて、続行する旨のウィンドウが表示されます。続行でよければ「はい」ボタンをクリックします。

AOMEI Backupper クローン先のディスクが使用中の場合ウィンドウが表示
クローン先のディスクが使用中の場合ウィンドウが表示

ディスクのクローンが始まります。

AOMEI Backupper ディスクのクローンが始まる
ディスクのクローンが始まる

しばらくすると進捗が表示されます。

AOMEI Backupper 進捗が表示
進捗が表示

さらに時間が経つと、転送速度や残り時間などが表示されます。

AOMEI Backupper 転送速度や残り時間などが表示
転送速度や残り時間などが表示

表示された時間の経過後、問題がなければクローンは完了するので、「OK」ボタンをクリックします。

AOMEI Backupper クローンが完了
クローンが完了

ディスクに不良セクタがある場合、下記のような警告が表示されてクローンが中断されるので、「完了」ボタンをクリックします。

AOMEI Backupper 不良セクタでクローンが失敗
不良セクタでクローンが失敗

その場合はクローンを中止し、修理ソフトなどで不良セクタの修理を行います。もしくは、不良セクタが出たHDDの使用は素直に諦めましょう。

確認

正常にクローンが完了した後、クローン先のディスクがクローン元と同じ容量かを確認します。

クローン先のディスクがクローン元と同じ容量か確認
同じ容量か確認

あとは各フォルダに入り、個別にファイルを見ていくとよいでしょう。

まとめ

  • AOMEIの「Backupper」のStandard版は無料。
  • 対応OSはWindows10、8.1/8、7、Vista、XP。
  • 操作はクローン元のHDDとクローン先のHDDを選択するだけ。

今回はHDDのクローンで利用しましたが、「Backupper」はSSDにも対応しているようです。

AOMEIの「Backupper」は非常にシンプルな操作で利用できるのでおすすめです。気になった方は導入を検討してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク
パソコン
スポンサーリンク
シェアする
ボヘミアンをフォローする
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします。
スポンサーリンク

コメント