Webプッシュ通知ができる「pushnate」がおもしろそう

パソコン
本ページは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

ここ最近プッシュ通知のサービスが噂になっているので、調べたところ、「pushnate」というサービスを見つけました。

というわけで、今回は「pushnate」をご紹介いたします。

「pushnate」とは

pushnate トップページ

Pushnate(プッシュネイト)- Webプッシュ通知配信サービス

「pushnate」はAndroidやGoogle Chromeブラウザ(ver42以上)で使える、スマホやPCのWebサイトなどでWebプッシュ通知ができるサービスで、利用は無料です。

特別なアプリなどをインストールする必要がなく、AndroidやGoogle Chrome(ver42以上)ブラウザであればそのまま使用できます。

導入方法

導入方法は下記の「pushnate」のページで確認することができます。

Pushnate導入ガイド:独自ドメインでのWebプッシュ通知を配信する

注意点としては、「pushnate」は独自ドメインのWebサイトの場合、プッシュ許可を取るページはhttps環境である必要があります。

ただ、非SSLでも一応プッシュ通知はできるようです。

Pushnate導入ガイド:非https環境だけど、とりあえずWebプッシュを配信してみたい

上記の場合、通知ウィンドウ内に表示されるドメインは「pushnate.com」になるようです。

「pushnate」の仕様など

料金 現在はすべて無料。
動作環境 Android、Google Chromeブラウザ(ver42以上)。
通知配信数 月間5万通まで。
配信方法 日時指定、定期に毎日、毎週の配信ができる。
ドメイン環境 独自ドメインでの配信はSSLである必要がある。非SSLの場合は「pushnate.com」となる。

Webプッシュ通知の利用

Webプッシュ通知ができると、ブログサイトであれば記事の更新や、新規投稿の際にリアルタイムでプッシュ通知を許諾したユーザーにお知らせをすることができます。

ECサイトであれば新商品のお知らせや、在庫が切れた商品の入荷案内などに利用することより、商品の購買率の上昇が期待できます。

Webプッシュ通知を使用しているサイト例としては、下記のようなサイトがあります。

FF14俺tools:ギャザラータイマー

FF14俺tools:ギャザラータイマー

FF14俺tools:ギャザラータイマー

上記のサイトはゲーム内でアイテムが入手することができる時間を計測し、Webプッシュ通知を許諾したユーザーに対して、アイテムが入手できる時間になった瞬間にポップアップやアラート音でデスクトップ通知を行います。

デスクトップでは下記の動画のようにWebプッシュ通知がされます。

Webプッシュ通知


まとめ

  • AndroidやGoogle Chromeブラウザ(ver42以上)で使える。
  • 利用は無料。
  • 独自ドメインでの通知はSSLである必要がある。
  • 非SSLでも使用できるが、表示されるドメインは「pushnate.com」となる。

Webプッシュ通知は音やポップアップで通知されるので、画面上で作業しているのであれば、通知を見逃すことはほぼありません。

「pushnate」は無料で使用できるので、試しに使用してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク
パソコン
スポンサーリンク
シェアする
ボヘミアンをフォローする
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします。
スポンサーリンク

コメント