Windowsのファイル検索が遅い場合は「Everything」ソフトで高速に検索しよう

パソコン
本ページは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

voidtools

私は主にWindows10を使用しているのですが、日頃からファイルの検索が少し遅いな、と感じていました。そこでファイルの検索が速いと言われる「Everything」というソフトを試してみることにしました。対応OSは XP/Vista/7/8/10となります。

「Everything」をダウンロードしてインストールする

まずは公式サイトからEverythingをダウンロードします。お使いのOSのビットとインストールしたい方式を選択してクリックします。

Everything インストールするEverythingを選択する
インストールするEverythingを選択する

ライセンス契約を読み、よければ「同意する」ボタンをクリックします。

Everything 確認して「同意する」ボタンをクリック
確認して「同意する」ボタンをクリック

インストール先フォルダを決定して「次へ」をクリックします。

Everything インストール先フォルダを決定して「次へ」をクリック
インストール先フォルダを決定して「次へ」をクリック

Everythingの設定データを設置する場所などを選択して「次へ」をクリックします。

Everything 設定データを設置する場所などを選択して「次へ」をクリック
設定データを設置する場所などを選択して「次へ」をクリック

インストールする際にショートカットを作成する旨の追加オプションが表示されるので、項目を確認して「インストール」をクリックします。

Everything 追加オプションを確認して「インストール」をクリック
追加オプションを確認して「インストール」をクリック

インストールが完了した旨のウィンドウが表示されるので「完了」をクリックします。

Everything 「完了」をクリック
「完了」をクリック

Everythingが起動し、現在接続されているドライブのスキャンが始まるので待ちます。

Everything 接続されているドライブのスキャンが始まる
接続されているドライブのスキャンが始まる

Everythingで検索をする

ドライブのスキャンが終わった後、Everythingで検索をします。操作はシンプルで、入力フィールドにキーワードを入力するだけです。

Everything Everythingで検索
Everythingで検索
  1. 入力フィールドにキーワードを入力
  2. 検索でヒットしたフォルダやファイル名が表示
  3. フォルダやファイルが存在する場所
  4. データのサイズ
  5. データの更新日時

検索で表示されるスピードはサジェスト並みに速くて驚きました。

まとめ

  • 「Everything」の対応OSは XP/Vista/7/8/10。
  • 検索操作はシンプル。
  • 検索は超高速。

「Everything」はファイルインデックス型の検索ソフトのようで、最初にドライブ内をスキャンして、ファイルやフォルダをデータベース化しているので高速な検索が可能なのだと思います。

デフォルトでのWindowsの検索が遅いと感じる方は「Everything」を一度お試しあれ。

スポンサーリンク
パソコン
スポンサーリンク
シェアする
ボヘミアンをフォローする
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします。
スポンサーリンク

コメント