ブログサービスの「g.o.a.t」のβ版を使ってみた

ブログ

以前、β版の利用を登録した「g.o.a.t」というブログサービスの利用メールが来たので、早速使ってみました。

というわけで、今回は「g.o.a.t」をご紹介いたします。

「g.o.a.t」とは

「g.o.a.t(Greatest of All Time)」は株式会社KDDIウェブコミュニケーションズが提供するブログサービスで、ビジュアルブログをサービスのコンセプトに掲げて開発されており、画像の挿入や編集などが簡単に行えます。

また、記事を書く上で壁となる動画の埋め込みや、「表」も気軽に挿入して表示することができます。

記事を書く

タイトルとヘッダー画像

管理画面の右上に、「記事を書く」というアイコンがあるので押下します。

g.o.a.t 「記事を書く」を押下
「記事を書く」を押下

「記事を書く」を押下すると、エディタ画面に遷移するので、まずはタイトルを入力します。

g.o.a.t タイトルを入力
タイトルを入力

必要であればヘッダー右側にある画像アイコンを押下して、ヘッダー画像を挿入します。

g.o.a.t 画像アイコンを押下
画像アイコン

画像アイコンを押下すると画像編集画面に移動するので、画像サービスからヘッダーに挿入する画像を選択します。Pexels、PAKUTASO、Aicoccoから挿入する画像を選択できます。

g.o.a.t Pexels、PAKUTASO、Aicoccoから挿入する画像を選択
Pexels、PAKUTASO、Aicoccoから画像を選択

画像を選択して挿入するとヘッダーに画像が表示されます。

g.o.a.t ヘッダーに画像が表示
ヘッダーに画像が表示

あとは文章を書いていきます。文章は空白の場所にカーソルを持っていくとメニューが出てくるので、丸いプラスアイコンを選択して文章を入力します。

g.o.a.t 文章を入力
文章を入力

行を選択すると、文章を見出や箇条書きなどに変更することができます。

g.o.a.t 文を見出しなどに変更
文を見出しなどに変更

文を選択すると太文字、斜体、打ち消し線、リンク、色などのスタイルを変更することができます。

g.o.a.t スタイルを変更
スタイルを変更

エディタの機能

「g.o.a.t」ではビジュアルエディタで記事を書くことになります。主に記事内に表示されるメニューから、画像の挿入などの操作を行っていきます。

画像

挿入

メニューから「画像」アイコンを選択します。

g.o.a.t 画像アイコンを選択
画像アイコンを選択

画像編集画面に移動します。画像編集画面では、Pexels、PAKUTASO、Aicoccoから挿入する画像を選択できます。

g.o.a.t Pexels、PAKUTASO、Aicoccoから挿入する画像を選択
Pexels、PAKUTASO、Aicoccoから画像を選択

画像を選択して、「挿入」ボタンを押下すると画像を挿入することができます。

g.o.a.t 画像の挿入
画像の挿入

画像を複数選択して挿入した場合、自動でレイアウトされます。

g.o.a.t 画像が自動でレイアウト
自動でレイアウト

画像を検索することもできます。

g.o.a.t 画像を検索
画像を検索

編集

挿入した画像にはキャプションを付けることができます。

g.o.a.t 挿入した画像にキャプション
挿入した画像にキャプション

挿入した画像の拡大縮小、位置の変更ができます。

g.o.a.t 画像の拡大縮小、位置の変更
画像の拡大縮小、位置の変更

画像のトリミング、色彩の変更なども行えます。

g.o.a.t 画像のトリミング、色彩の変更
画像のトリミング、色彩の変更

動画

メニューから「動画」アイコンを選択して、動画のURLを張り付けて挿入します。

g.o.a.t 動画のURLを張り付けて挿入
動画のURLを張り付けて挿入

会話

メニューから「会話」アイコンを選択して、会話形式の表示をすることができます。

g.o.a.t 会話形式の表示
会話形式の表示

埋込み

メニューから「埋込み」アイコンを選択して、コードを埋め込み、Twitterなどを表示することができます。

g.o.a.t コードを埋め込んでTwitterを表示
コードを埋め込んでTwitterを表示

地図

メニューから「地図」アイコンを選択して、GoogleMapのURLを埋め込み、地図を挿入することができます。

g.o.a.t GoogleMapを挿入
GoogleMapを挿入

メニューから「表」アイコンを選択して、表を挿入することができます。

g.o.a.t 表を挿入
表を挿入

シェアボタン

メニューから地図「シェアボタン」アイコンを選択して、シェアボタンを挿入することができます。

g.o.a.t シェアボタンを挿入
シェアボタンを挿入

プロフィールとSNS設定

記事内の下部に、プロフィール写真とプロフィール名が表示されるので、いずれかを押下します。

g.o.a.t プロフィール写真かプロフィール名を押下
プロフィール写真かプロフィール名を押下

編集画面がモーダルウィンドウで表示されるので、プロフィ-ルなどを編集することができます。プロフィ-ル下部にあるアイコングループを押下すると、SNSやメールアドレス、WebサイトURLの設定ができます。

g.o.a.t プロフィ-ル下部にあるアイコングループを押下
アイコングループを押下

各フィールドに必要な情報を入力していきます。

g.o.a.t 各フィールドに必要な情報を入力
各フィールドに必要な情報を入力
  1. TwitterURL
  2. FacebookURL
  3. メールアドレス
  4. WebサイトURL

必要な情報が入力されると、記事内の下部にあるプロフィール下に、入力したフィールドに対応したアイコンが表示されます。

g.o.a.t 入力したフィールドに対応したアイコンが表示
入力したフィールドに対応したアイコンが表示

アイコンを押下して動作確認をするとよいでしょう。

設定

「設定」は管理画面のトップページ、上部右側にあるバーガーメニューから行くことができます。

g.o.a.t バーガーメニューから設定へ
バーガーメニューから設定へ

「設定」ではメールアドレスや言語、SNSの連携などが行えます。

g.o.a.t メールアドレスや言語、SNSの連携を設定
メールアドレスや言語、SNSの連携を設定

SNSと連携すると自動でログインができるようになります。

管理画面とフロントの見た目がほとんど同じ

「g.o.a.t」は管理画面とフロントの見た目がほとんど同じなので、他のブログサービスやCMSのようにわざわざプレビューをする必要がないのでとても楽です。実際、現在のβ版では「プレビュー」という項目が管理画面にはありません。

g.o.a.t 管理側の表示
管理側の表示
g.o.a.t フロント側の表示
フロント側の表示

まとめ

  • 「g.o.a.t」は株式会社KDDIウェブコミュニケーションズが提供するブログサービス。
  • 画像の挿入や編集などが簡単にできる。
  • 動画の埋め込みや、「表」も気軽に挿入して表示することができる。
  • 管理画面とフロントの見た目がほとんど同じなので、プレビューする必要がない。

まだβ版ですが、ビジュアル重視のブログにしたい場合、「g.o.a.t」はよいブログサービスだと思います。

今回「g.o.a.t」で書いた記事は下記から行くことできます。

https://pc-weblog.goat.me/3r1XY4ai
スポンサーリンク
ブログ
スポンサーリンク
シェアする
ボヘミアンをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
スポンサーリンク
PC ウェブログ

コメント