ブログ2018年に買ってよかったものをまとめてみた 東プレ REALFORCE SA R2 日本語112キー 静電容量無接点方式 USBキーボード 静音/APC機能付き 荷重30g 昇華印刷(墨) かな表記なし ブラック R2SA-JP3-BK 勤務先での作業用に購入したのですが、あま... 2018.12.09ブログ
ブログマイクロUSB、Type-C 、ライトニングケーブルで同時に充電できる3in1充電ケーブルを買ってみた 持ち出す端末の端子口がマイクロUSBだったりライトニングだったりするので、ケーブルを集約したいと考え、同時に充電できる3in1ケーブルを購入してみました。 Micro usb ケーブル / Type c / ライトニング 【3in... 2018.11.24ブログ
ニュース1PasswordのAgileBitsが年間のサブスクリプションを家族や友人にプレゼントできる感謝祭を開始 Special Thanksgiving presents from 1Password | 1Password 1PasswordのAgileBitsが年間のサブスクリプションを家族や友人にプレゼントできる感謝祭を行っているようです。 ... 2018.11.23ニュース
パソコンロジクールのMX1600sGR ANYWHERE 2S ワイヤレス モバイルマウスを買ってみた 以前から試してみたかったロジクールのマウスがAmazon(プライム)でセールをしていたので購入してみました。 Logicool ロジクール MX1600sGR ANYWHERE 2S ワイヤレス モバイルマウス グラファイト FL... 2018.11.03パソコン
アプリiOSとAndroidで動作するブラウザアプリのPuffin Web Broserを使って、iPhone XSとHUAWEI MediaPad M3でFlashゲームのインペリアルサガをプレイしてみた しばらく前からインペリアルサガというブラウザゲームをプレイしているのですが、Flashで動作するゲームの都合上、モバイルやタブレットで利用されるブラウザがFlashに対応していないこともあり、外出先でプレイできないことに歯がゆさを感じていま... 2018.10.21アプリ
ブログ「みんなのボタンメーカー」というツールで手軽にTwitterで呟けるようにハッシュタグを登録してみた 新しいボタンをつくる | ボタンメーカー 最近よくTwitterで呟く内容があり手動でハッシュタグを記述するのが面倒になってきたので、自動で挿入できる方法がないか探してみたことろ、みんなのボタンメーカーという便利なツールがあるようなので利... 2018.10.20ブログ
ブログサービスの提供範囲内だったので光回線をNURO光にしたら爆速で世界が変わった NURO 光 世界最速 光回線インターネット 以前はNTTからの光転用でISPのサービスを受けてネットをしていたのですが、夜中に遅くなる傾向があり不満がありました。そこで引っ越しを機に、速いと噂のNUROに申し込んでみることにしました。 ... 2018.10.20ブログ
ブログ第5回技術書典にいってみた 技術書典5 | 技術書典 第5回の技術書典に行ってみました。 会場の様子 第4回までは秋葉原UDXで開催されていたようですが、第5回からは来場者数に伴い池袋のサンシャインシティに開催を移されたようでした。下記は開催の看板とポップ。... 2018.10.08ブログ
ブログiPhone XS用のSpigenタフ・アーマーケースを買ってみた iPhone XSを購入したので、Spigenのケースを買ってみました。 【Spigen】 スマホケース iPhone XS ケース/iPhone X ケース 米軍MIL規格取得 耐衝撃 スタンド機能 タフ・アーマー 057CS2... 2018.09.22ブログ
ブログiPhone XSを買ってみた 使用しているフィーチャーフォンの更新月が近づいてきたので、思い切ってiPhone XS(シルバーの256GB)を買ってみました。 iPhone XS 内容物は本体とライトニングケーブル、電源、イヤホン、取扱説明書となります。 ... 2018.09.22ブログ
ブログソニーのハイレゾ対応ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホンWI-1000Xを買ってみた 以前ヘッドホンのMDR-1AM2Bを購入して通勤に利用していたのですが、通勤の場合はヘッドホンの使用はそぐわないと思い、同じソニー製のワイヤレスイヤホンを購入してみました。 WI-1000X 内容物はイヤホン本体、ポーチ、取扱説... 2018.08.25ブログ
ブログNW-ZX300ウォークマン用のレザーケースを買ってみた 以前NW-ZX300ウォークマンを購入したのですが、傷などの防止のため、純性のケースを購入してみました。 ソニー SONY ウォークマン純正 レザーケース CKL-NWZX300 : ZX300シリーズ用 ブラック CKL-NWZ... 2018.08.18ブログ
ブログソニー製のハイレゾ対応のウォークマンNW-ZX300とヘッドホンのMDR-1AM2Bを買ってみた 今まで音楽専用のDAP(デジタルオーディオプレーヤー)を持っていなかったので、いろいろと調べてソニー製のDAPと、せっかくなので相性がよさそうなヘッドホンも購入してみました。 NW-ZX300 化粧箱の中には本体とUSBケーブル... 2018.08.14ブログ
ブログ光の戦士たちが通うエオルゼアカフェの秋葉原店に行ってみた 以前から行きたいと思っていたエオルゼアカフェにようやく行くことができました。 エオルゼアカフェとは エオルゼアカフェはスクウェア・エニックスとパセラリゾーツがMMORPGである「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」と... 2018.08.13ブログ
エンタメスクウェア・エニックスが運営しているブラウザゲームのインペリアル サガをプレイしてみた インペリアル サガ | SQUARE ENIX 以前から気になっていたのですがまとまった休みがとれることもあり、ブラウザゲームのインペリアル サガをプレイしてみました。 インペリアル サガとは インペリアル サガはスクウェア・... 2018.08.13エンタメ
ブログ「タベレバ」ブログパーツをWordPressテーマのCocoon(コクーン)風味のデザインにしてみた 飲食店紹介ブログパーツ タベレバ ブロガーの間でアフィリエイトを簡単にする噂のブログパーツの「カエレバ」と「ヨメレバ」などに続いて、「タベレバ」が誕生したようなので、当サイトで利用しているWordPressテーマのCocoon(コクー... 2018.08.01ブログ
ブログ上野御徒町にある壱鉄というジンギスカン店がとてもよかった 久しぶりにジンギスカンが食べたくなり、知り合いと一緒に上野御徒町にある壱鉄というジンギスカン店の飲み放題コースを予約していってきました。 店内 店内はコンサドーレのユニフォームや、やきそば弁当などのイミテーションが設置されて北海... 2018.07.31ブログ
ニュース国際フレンドシップ・デーでJetBrainsのIDE製品が50%割引のセール 期間限定で、JetBrains IDEどれでも50%オフ! #JetBrainsFriends 国際フレンドシップ・デーでJetBrainsのIDE製品が2018年8月2日(木)日本時間01時05分まで50%割引のセールを行っています。 ... 2018.07.31ニュース
ブログAmazonプライムビデオに劇場版 ドラゴンボールの19作が追加され見放題に Amazonプライムビデオに劇場版ドラゴンボールの19作が追加されたので見てみました。 おすすめの劇場版作品 少年時代の悟空の作品は下記の4作品で、どれもおすすめです。 神龍の伝説 おなじみのドラゴンボールの争奪戦で、よ... 2018.07.28ブログ
ブログ「6日間で楽しく学ぶLinuxコマンドライン入門」を読んでみた Linuxのコマンドラインは以前からちょくちょく使っていたのですが、あることをきっかけに書籍できちんと学んでみようと思い購入してみました。 Linuxとは Linuxとは何ぞやという方のために感単に触れておきます。Linux... 2018.07.21ブログ